logo

シェアリング事業者様 好評募集中

個人でも始められる
シェアリングの 新モデル

enjoy

enjoyが選ばれる理由

誰でもすぐに始められます!

初期投資の負担が少なく、より多くのデバイスを運用できます。

豊富なラインナップ

特定小型原動機付自転車(電動キックボード・電動サイクル)、電動アシスト自転車。
既にー般販売で人気が高く販売実績のある車両をシェアリング用として活用できます。

「乗ってみたい」「欲しい」と思っていただける圧倒的な魅力があります。
シェアリング体験したユーザー様向けに車両販売ができるところがポイント
売れるシェアリングの仕組みはマイクロモビリティメーカーAcalieならでは。

Acalie電動モビリティの活用事例

すでにAcalie電動モビリティは、各パートナー様経由で
レンタル車両として活用いただいております。
特に観光地では収益性が高く、車両を追加購入し
ビジネス拡大している事例もごさいます。
今回IOTデバイス搭載車両を活用することで、
無人あるいはワンオペレーションでの対応が可能となリます。
今後都市部やマンション内・地方の日常移動等、様々なシーンで
活用いただく事を想定しています。

導入までの流れ

Contact お問い合せ

導入をご検討の方へ